受講者の声

齋藤 知子さん  神田書学院 書道師範コース

齋藤 知子さん

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

6歳の頃から長い間書道教習に通っていましたが、学業や仕事に忙しく、続けることが出来ませんでした。 書道が好きなので、いつかはまた筆を持ち、作品を作りたいと考えていました。その気持ちを実現させるため、習い事としてだけでなく、より深く書を学ぶため、師範コースに通う事を決めました。

授業や担当講師の印象をお聞かせください。

授業では課題になっている作品の背景を説明して下さるので、理解しながら書くことが出来ます。一人一人指導して下さるので、毎回改善点がわかり、とても勉強になります。


越智 玄蔵さん 神田書学院 書道師範コース

個人的に悩んでいることや分からないことを先生にお聞きするといつでも丁寧に答えてくださいました。授業終了後にお聞きした時には、質問したことから発展して様々な深いお話を聞けて楽しかったです。

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

書道学会展の受付で頂いた不二誌で師範取得コースがあることを知り、早速申し込みました。

授業や担当講師の印象をお聞かせください。

意欲的で向上心にあふれたクラスメートの皆さんと切磋琢磨しながら和気あいあいと楽しく学ばせて頂いております。講師の先生は、筆の持ち方や墨の含ませ方の基本的なことから運筆や作品づくりに至るまで、懇切丁寧に指導して頂き感謝しております。毎時間、自分の課題は何かに気づいて取り組むことで、着実に進歩できているように思います。


遠藤 貴子さん 神田書学院 ペン師範コース

独学の3年間、ずっと苦手にしていた文字が先生のアドバイス一つで”美しい形”に変わった時、これが通学する醍醐味だと実感致しました。授業の度に自分のクセなど独学では気がつかなかった事を的確にご指導下さいます。

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

ペン字の通信教育を始め3年経った頃、「美しい文字を書く」魅力を感じました。同時に直接指導して頂きたいという向学心も持つようになりました。そんな時、PCで書学院を見つけ、同じ志のある友人と一緒に入学を決めました。まだまだ子育て中で、自分の時間も持ちづらいのですが、月2回週末に通うというコースがあったのも通学を決めた理由の一つです。

授業や担当講師の印象をお聞かせください。

体験授業でご指導下さいました小島先生に基礎 I でもお世話になっています。初心者の私にも分かりやすく、親身なご指導に毎回感激ですが、何と申しましても、自分好みの文字を書かれる先生に直接ご指導頂ける事が本当に幸運だと思っています。基礎コースの間にしっかり字形を身につけようと意欲も湧いてきました。


匿名希望 神田書学院 書道師範コース

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

仕事で必要なこともあり、書道教室に通い始めましたが、基礎ができていないため、なかなか上達もせず、面白さも感じませんでした。たまたま通りかかった書学院に興味を覚え、説明会に参加したところ、まさに求めていたカリキュラムと思い入学いたしました。特に魅力を感じた点は、廻腕法を学習することにより、今までの癖をリセットできることと段階を踏んだコース内容です。

授業や担当講師の印象をお聞かせください。

廣瀬先生にご指導いただきましたが、真摯なご姿勢に、書と受講者に対する深い愛情と強い情熱を感じました。一人一人に丁寧に時間をかけ添削してくださり、細やかな的確なアドバイスを頂け、また、他クラスメイトへご指摘されている内容も自分に置き換え、考えることができました。タイミングよくお掛けくださった励ましの言葉は心強かったです。


匿名希望 神田書学院 書道師範コース

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

神保町の古書店巡りをしていたとき、書学院を見付けました。入口の竹が青々として印象的でした。ちょうど書道を学びたいと思っていた時でしたので、体験入学をさせて頂き、入学を決めました。

授業や担当講師の印象をお聞かせください。

基礎 I の八尋光華先生のクラスは、有段者から初心者まで様々な方がいらっしゃいます。先生はいつもそれぞれの力量に合った教え方、励まし方をして下さいます。教室は活気があり、出席するのが楽しみです。


匿名希望 神田書学院 書道師範コース

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

書の基礎、そして書道に関する全てを学びたいと思いました。

授業や担当講師の印象をお聞かせください。

各々の得手、不得手を把握され、指導して下さいました。 可能性を引き出して下さいました。


岡田 かおりさん 神田書学院 書道師範コース

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

我が子が小学生になったのをきっかけに、字を書くことに改めて向き合うようになり、また少しずつ自分の事に使える時間ができたのをきっかけに、小学生の頃唯一続いた習い事である書道をもう一度やりたいと思っておりました。 自分の子供をはじめ、子供たちに筆を持ち字を書くことの楽しさを伝えたいと思い、目標を師範取得とし、通学できる書道教室を探している時にであったのが書学院です。

授業や担当講師の印象をお聞かせください。

基礎 I では内堀先生に文房四宝の事から廻腕法に至るまで、基本のことをしっかり教えて頂きました。 基礎 II ・専攻 II では浅野先生に書を楽しむ事を教えて頂き、毎回笑いのたえない楽しい授業をして頂きました。 専攻 I では赤井先生に楷書についてとても分かりやすく御指導頂き、また作品についてのお話も、とても勉強になりました。 専攻 III のかなでは渡邊先生に一からかなの事を御指導頂き、厳しい中にもかなの良さを学んでほしいという事がひしひしと伝わる授業でした。 専攻 IV では大石先生に卒業制作の御指導、そして隷書について学び、今後の作品制作にどう活かしていくかということを教えて頂きました。 どの先生方も、個々に書に対する捉え方があり、そのことをお話しくださる、聞く事ができるのは通学をしているからであり、とても良い経験になりました。


大森 香都さん 神田書学院 ペン師範コース

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

美しい料紙に書かれた、流れるような仮名文字にあこがれ、自分も雅な仮名文字を書けるようになりたいと思っていたことが、きっかけです。きちんとしたカリキュラムで学びたいと思い、書道を学び始めました。その時、ペンと並行して学んでいた学友の影響で、普段書くことの多いペンも学びたいと思うようになりました。不器用な私は、一度に両方通いながら学ぶスタイルは無理でしたので、書道を卒業してから、ペンの授業をとることにしたのです。

授業や担当講師の印象をお聞かせください。

ペンでは、複式授業の形なので、自分がこれから学ぶ箇所や学び終えた箇所の講義も聴くことができます。予習と復習も兼ねた講義を聴くことができるので、とても勉強になりました。講師の先生の説明はわかりやすく、質問もしやすい環境でした。添削では、一人一人順番に、ていねいな指導を直接受講でき、先生の書かれる様子を近くで見られたことは理解の助けに役立ちました。


大井 正五さん 神田書学院 篆刻コース

書学院に通い始めたきっかけは何ですか?

版画に挑戦してみたいと思っていたところ、書学院の”いま篆刻が面白い”の広告文を目にして。刻して刷り上がったものを楽しむということで共通している。 とにかく優しい先生です。知識や技術に差のある学生に対し、個々の進度に応じて指導して下さる。そして長所を見つけ、伸ばしていただける。



お問い合わせ・資料請求